2022年上半期の適中率:87.5%(28/32地震)
実績:石川県能登地方 M5.4 震度6弱 / 福島県沖 M7.4 震度6強 / 千葉県北西部 M5.9 震度5強 / トカラ列島近海 群発 M6.1 震度5強 / ハイチ地震 M7.2 / インドネシア スメル山大規模噴火 など多数
※震度4以上を観測した地震
予報発表 → 発生 判定 / 震央地名 / M / 最大震度 / 備考
06月22日 → 06月26日 ◎ 熊本県熊本地方 M4.7 震度5弱
05月23日 → 06月20日 ◎ 石川県能登地方 M4.3 震度4
05月23日 → 06月20日 ◎ 石川県能登地方 M5.0 震度5強 (緊急地震速報)
00月00日 → 06月17日 × 宗谷地方北部 M4.4 震度4
05月23日 → 06月19日 ◎ 石川県能登地方 M5.4 震度6弱 (緊急地震速報)
00月00日 → 06月17日 × 徳島県南部 M4.9 震度4
05月22日 → 05月29日 ◎ 茨城県沖 M5.3 震度4
05月21日 → 05月22日 ○ 茨城県沖 M6.0 震度5弱 (緊急地震速報)
05月04日 → 05月05日 ◎ 茨城県南部 M4.8 震度4
04月30日 → 05月02日 ◎ 京都府南部 M4.4 震度4
04月06日 → 04月19日 ◎ 茨城県北部 M5.4 震度5弱
04月04日 → 04月08日 ◎ 石川県能登地方 M4.2 震度4
04月02日 → 04月07日 ○ 愛知県東部 M4.7 震度4
03月20日 → 04月06日 ◎ 和歌山県北部 M3.6 震度4
04月01日 → 04月06日 ◎ 福島県沖 M5.2 震度4
04月01日 → 04月04日 ◎ 福島県沖 M5.4 震度4
03月23日 → 04月04日 ◎ 能登半島沖 M4.3 震度4
04月01日 → 04月02日 ◎ 茨城県北部 M4.4 震度4
03月20日 → 03月31日 ◎ 京都府南部 M4.4 震度4
03月20日 → 03月31日 ○ 東京湾 M4.7 震度4
03月27日 → 03月30日 ◎ 岩手県沖 M4.9 震度4
00月00日 → 03月27日 × 十勝地方南部 M5.1 震度4
03月17日 → 03月25日 ◎ 福島県沖 M5.2 震度4
03月07日 → 03月23日 ◎ 石川県能登地方 M4.3 震度4
03月17日 → 03月18日 ◎ 岩手県沖 M5.6 震度5強 (緊急地震速報)
03月09日 → 03月17日 ◎ 福島県沖 M5.5 震度4
03月09日 → 03月16日 ◎ 福島県沖 M7.4 震度6強 (緊急地震速報、津波観測)
03月09日 → 03月16日 ◎ 福島県沖 M6.1 震度5弱 (緊急地震速報)
03月07日 → 03月08日 ◎ 能登半島沖 M4.8 震度4 (緊急地震速報)
02月15日 → 02月18日 ◎ 宮城県沖 M5.3 震度4
00月00日 → 01月22日 × 日向灘 M6.6 震度5強 (緊急地震速報)
12月07日 → 01月04日 ◎ 父島近海 M6.1 震度5強 (緊急地震速報)
◎ 震源地を注意喚起 ○ 震源地付近を注意喚起
※小笠原諸島付近や、千鳥列島付近の感知は困難です
メールマガジン 「震央のトリガー」(初月無料)
震央のトリガーは大学の地球科学科で地震学を学んだ気象予報士・防災士が顧問を務める火山・地震予報です。
タグ: earthquakeprediction terremoto earthquake jishin 地震 地震予知 地震予測 地震予報 予言 緊急地震速報
※震度4以上を観測した地震
2022年上半期の適中率:87.5%(28/32地震)
予報発表 → 発生 判定 / 震央地名 / M / 最大震度 / 備考
06月22日 → 06月26日 ◎ 熊本県熊本地方 M4.7 震度5弱
05月23日 → 06月20日 ◎ 石川県能登地方 M4.3 震度4
05月23日 → 06月20日 ◎ 石川県能登地方 M5.0 震度5強 (緊急地震速報)
00月00日 → 06月17日 × 宗谷地方北部 M4.4 震度4
05月23日 → 06月19日 ◎ 石川県能登地方 M5.4 震度6弱 (緊急地震速報)
00月00日 → 06月17日 × 徳島県南部 M4.9 震度4
05月22日 → 05月29日 ◎ 茨城県沖 M5.3 震度4
05月21日 → 05月22日 ○ 茨城県沖 M6.0 震度5弱 (緊急地震速報)
05月04日 → 05月05日 ◎ 茨城県南部 M4.8 震度4
04月30日 → 05月02日 ◎ 京都府南部 M4.4 震度4
04月06日 → 04月19日 ◎ 茨城県北部 M5.4 震度5弱
04月04日 → 04月08日 ◎ 石川県能登地方 M4.2 震度4
04月02日 → 04月07日 ○ 愛知県東部 M4.7 震度4
03月20日 → 04月06日 ◎ 和歌山県北部 M3.6 震度4
04月01日 → 04月06日 ◎ 福島県沖 M5.2 震度4
04月01日 → 04月04日 ◎ 福島県沖 M5.4 震度4
03月23日 → 04月04日 ◎ 能登半島沖 M4.3 震度4
04月01日 → 04月02日 ◎ 茨城県北部 M4.4 震度4
03月20日 → 03月31日 ◎ 京都府南部 M4.4 震度4
03月20日 → 03月31日 ○ 東京湾 M4.7 震度4
03月27日 → 03月30日 ◎ 岩手県沖 M4.9 震度4
00月00日 → 03月27日 × 十勝地方南部 M5.1 震度4
03月17日 → 03月25日 ◎ 福島県沖 M5.2 震度4
03月07日 → 03月23日 ◎ 石川県能登地方 M4.3 震度4
03月17日 → 03月18日 ◎ 岩手県沖 M5.6 震度5強 (緊急地震速報)
03月09日 → 03月17日 ◎ 福島県沖 M5.5 震度4
03月09日 → 03月16日 ◎ 福島県沖 M7.4 震度6強 (緊急地震速報、津波観測)
03月09日 → 03月16日 ◎ 福島県沖 M6.1 震度5弱 (緊急地震速報)
03月07日 → 03月08日 ◎ 能登半島沖 M4.8 震度4 (緊急地震速報)
02月15日 → 02月18日 ◎ 宮城県沖 M5.3 震度4
00月00日 → 01月22日 × 日向灘 M6.6 震度5強 (緊急地震速報)
12月07日 → 01月04日 ◎ 父島近海 M6.1 震度5強 (緊急地震速報)
◎ 震源地を注意喚起 ○ 震源地付近を注意喚起
※小笠原諸島付近や、千鳥列島付近の感知は困難です
メールマガジン
メールマガジン 「震央のトリガー」(初月無料)
震央のトリガーは大学の地球科学科で地震学を学んだ気象予報士・防災士が顧問を務める火山・地震予報です。
タグ: earthquakeprediction terremoto earthquake jishin 地震 地震予知 地震予測 地震予報 予言 緊急地震速報
海外の地震・火山活動
予報発表 → 発生 判定 / 震央地名 / M / 最大震度 / 備考
03月27日 発表 → 03月31日 ◎ ローヤリティー諸島南東方 M7.0 M7.2 震度:VI 強い
03月09日 発表 → 03月14日 ◎ インドネシア・スマトラ南部 M6.7 震度:IX 破壊的
02月26日 発表 → 03月10日 ◎ インドネシア ・ジャワ島のムラピ山が噴火
02月15日 発表 → 02月16日 ◎ グアテマラ M6.2 震度:VIII 極めて強い
01月26日 発表 → 01月29日 ◎ ケルマデック諸島 M6.6 震度:VII 非常に強い
01月11日 発表 → 01月14日 ○ フンガトンガ・フンガハアパイで大規模噴火 (津波を観測)
12月11日 発表 → 01月14日 ◎ インドネシア M6.6 震度:VIII 極めて強い
12月11日 発表 → 01月11日 ◎ キプロス M6.6 震度:VI 強い
Tweets
震央のトリガー (@jishin_mitate)
揺れる前の心構えとして、備えとフォローをお願い致します。
地震予報の検証
・ 被害地震 短期地震予測
・ 2022年下半期の適中率:89.5%(17/19地震)
- 関連記事
-
- 緊急地震速報!! 震度5強 宗谷地方北部 M5.3 - 2022.08.11 (2022/08/11)
- 震度:IX 破壊的 フィリピン付近 ルソン島 M7.0 - 2022.07.27 (2022/07/27)
- 震度4 青森県三八上北地方 M5.1 - 2022.07.22 (2022/07/22)
- 震度4 宮城県沖 M5.4 - 2022.07.06 (2022/07/12)
- 2022年上半期の適中率:87.5%(28/32地震) (2022/07/02)
- 震度5弱 熊本県熊本地方 M4.7 2022.06.26 (2022/06/26)
- 緊急地震速報!! 震度6弱 石川県能登地方 M5.4 2022.06.19 (2022/06/19)
- 震度4 茨城県沖 M5.4 2022.05.29 (2022/05/29)
- 緊急地震速報!! 震度5弱 茨城県沖 M5.8 2022.05.22 (2022/05/22)
| 地震予報の検証 | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
名無しさん(04/17)
管理人(07/24)
矢田@医療職兼業トレーダー(07/21)
マリン(07/15)
管理人(07/14)
マリン(07/14)
管理人(07/09)
名無しさん(07/09)
natamolestr(02/17)
管理人(11/10)