1 ~
有感地震24時間以上停止後の巨大地震実例
2007/07/14 23:24 37.2N 136.8E 10k M3.0 石川県能登地方
↓ 34時間49分停止後…
Wikipedia掲載
新潟県中越沖地震
2007年(平成19年)7月16日10時13分23秒(JST)に発生した、新潟県中越地方沖を震源とする地震である。最大震度:6強。
×天文現象 07月14日21時04分:●新月 07月30日09時48分:○満月
恐らくこの地震がきっかけで、
『有感地震が24時間以上停止すると大地震が起きる!?』
という都市伝説が生まれたと思われます。
日本気象協会 - ※2008年7月24日(木) 発表時刻11時33分から記載。
から該当する全てのサンプルを摘出した検証は以下の通り。
■2008年08月27日~
日本気象協会に掲載された
有感地震から
24時間以上停止を摘出
日本気象協会 | 日付 / 発表時刻 / 発生時刻 / 震源地 / マグニチュード / 最大震度
2008年08月27日(水)
14時35分 14時26分 千島列島 M5.9 最大震度1
↓ 27時間05分停止
2008年08月28日(木)
17時36分 17時31分 茨城県沖 M4.5 最大震度1
■地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp
2008年09月11日(木) 09時26分 09時21分 十勝沖 M7.0 最大震度5弱
2008年09月24日(水)
08時54分 08時43分 岩手県沿岸南部 M4.5 最大震度3
↓ 25時間53分停止
2008年09月25日(木)
10時44分 10時36分 茨城県北部 M3.8 最大震度2
・
・
・
2009年07月25日(土) 20時39分 20時32分 択捉島南東沖 M4.9 最大震度1
↓ 37時間12分停止
2009年07月27日(月) 09時53分 09時44分 愛知県西部 M4.0 最大震度3
■地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp
2009年08月11日(火) 05時21分 05時07分 駿河湾 M6.6 最大震度6弱
2009年08月13日(木) 08時06分 07時49分 八丈島東方沖 M6.5 震度5弱
2009年08月26日(水)
05時03分 04時58分 紀伊水道 M2.5 最大震度1
↓ 32時間22分停止
2009年08月27日(木)
13時29分 13時20分 小笠原諸島西方沖 M4.5 最大震度1
---- 05
2009年09月05日(土)
15時19分 15時14分 豊後水道 M3.1 最大震度2
↓ 29時間38分停止
2009年09月06日(日)
20時58分 20時52分 宮古島近海 M3.9 最大震度2
2009年09月17日(木)
13時44分 13時38分 北海道東方沖 M5.1 最大震度1
↓ 25時間58分停止
2009年09月18日(金)
15時41分 15時36分 浦河沖 M4.2 最大震度2
2009年09月19日(土)
18時08分 18時03分 天草灘 M3.1 最大震度1
↓ 26時間08分停止
2009年09月20日(日)
20時16分 20時11分 新島・神津島近海 M2.5 最大震度1
2009年09月24日(木)
10時19分 10時14分 八丈島東方沖 M4.7 最大震度1
↓ 28時間16分停止
2009年09月25日(金)
14時35分 14時30分 福島県会津 M2.7 最大震度1
2009年09月27日(日)
07時44分 07時39分 新潟県上越地方 M2.2 最大震度1
↓ 27時間25分停止
2009年09月28日(月)
11時10分 11時04分 父島近海 M4.1 最大震度1
---- 10
2009年10月06日(火)
08時43分 08時38分 和歌山県北部 M3.0 最大震度2
↓ 43時間32分停止
2009年10月08日(木)
04時16分 04時10分 大分県西部 M2.7 最大震度1
2009年10月13日(火)
04時27分 04時22分 駿河湾 M2.6 最大震度1
↓ 29時間19分停止
2009年10月14日(水)
09時46分 09時41分 青森県津軽北部 M2.4 最大震度1
2009年10月17日(土)
19時24分 19時19分 東京都23区 M2.5 最大震度1
↓ 27時間54分停止
2009年10月18日(日)
23時19分 23時13分 岩手県内陸北部 M4.1 最大震度2
2009年10月19日(月)
12時14分 12時09分 伊予灘 M3.3 最大震度1
↓ 27時間22分停止
2009年10月20日(火)
15時36分 15時31分 静岡県東部 M2.2 最大震度2
2009年10月29日(木)
02時48分 02時37分 日向灘 M4.7 最大震度3
↓ 35時間35分停止
2009年10月30日(金)
14時17分 14時12分 新島・神津島近海 M3.2 最大震度2
---- 15
2009年11月12日(木)
12時44分 12時39分 新潟県中越地方 M2.8 最大震度1
↓ 32時間30分停止
2009年11月13日(金)
21時14分 21時09分 福島県沖 M4.6 最大震度2
2009年11月25日(水)
06時25分 06時20分 根室半島南東沖 M2.9 最大震度1
↓ 32時間06分停止
2009年11月26日(木)
14時32分 14時26分 鹿児島湾 M2.5 最大震度2
2009年11月28日(土)
20時08分 20時03分 山梨県東部・富士五湖 M2.5 最大震度1
↓ 33時間21分停止
2009年11月30日(月)
05時29分 05時24分 宮城県北部 M2.9 最大震度1
2009年12月02日(水)
20時46分 20時41分 和歌山県北部 M2.6 最大震度1
↓ 24時間04分停止
2009年12月03日(木)
20時50分 20時45分 新島・神津島近海 M2.3 最大震度1
2009年12月04日(金)
08時46分 08時41分 福島県沖 M4.4 最大震度1
↓ 49時間34分停止
2009年12月06日(日)
10時20分 10時15分 茨城県南部 M2.9 最大震度1
---- 20
2009年12月08日(火)
08時12分 08時07分 和歌山県北部 M3.3 最大震度3
↓ 24時間06分停止
2009年12月09日(水)
08時18分 08時13分 大阪府北部 M2.7 最大震度1
2009年12月11日(金)
18時12分 18時07分 群馬県南部 M2.6 最大震度1
↓ 28時間43分停止
2009年12月12日(土)
22時54分 22時50分 奄美大島近海 M4.6 最大震度3
2009年12月12日(土)
22時54分 22時50分 奄美大島近海 M4.6 最大震度3
↓ 24時間23分停止
2009年12月13日(日)
23時18分 23時13分 宮城県北部 M2.9 最大震度2
■地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp
2009年12月17日(木) 23時54分 23時45分 伊豆半島東方沖 M5.3 最大震度5弱
2009年12月18日(金) 08時54分 08時45分 伊豆半島東方沖 M5.3 最大震度5弱
2010年01月10日(日)
20時39分 20時34分 和歌山県北部 M2.6 最大震度1
↓ 36時間12分停止
2010年01月12日(火)
08時51分 08時46分 釧路沖 M4.1 最大震度2
2010年01月18日(月)
06時28分 06時23分 沖縄本島北西沖 M4.4 最大震度1
↓ 68時間36分停止
2010年01月21日(木)
03時03分 02時59分 伊豆半島東方沖 M4.2 最大震度4
---- 25
2010年02月07日(日)
19時38分 19時33分 石川県能登地方 M4.0 最大震度4
↓ 60時間43分停止
2010年02月10日(水)
08時21分 08時16分 十勝支庁南部 M3.4 最大震度1
2010年02月14日(日)
21時26分 21時21分 北海道南西沖 M3.6 最大震度1
↓ 26時間11分停止
2010年20月15日(月)
23時37分 23時32分 千葉県南部 M3.9 最大震度1
■地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp
2010年02月27日(土) 05時37分 05時31分 沖縄本島近海 M6.9 最大震度5弱
2010年03月14日(日) 17時17分 17時08分 福島県沖 M6.6 震度5弱
2010年03月16日(火)
12時44分 12時39分 宮古島近海 M3.6 最大震度1
↓ 30時間50分停止
2010年03月17日(水)
19時34分 19時29分 釧路支庁中南部 M4.2 最大震度2
2010年03月19日(金)
22時33分 22時28分 福島県沖 M4.5 最大震度1
↓ 26時間40分停止
2010年03月21日(日)
01時14分 01時08分 大分県西部 M2.9 最大震度2
2010年03月26日(金)
03時10分 03時04分 茨城県南部 M3.3 最大震度1
↓ 31時間25分停止
2010年03月27日(土)
10時34分 10時29分 和歌山県北部 M2.5 最大震度2
---- 30
2010年03月31日(水)
06時27分 06時18分 茨城県沖 M4.6 最大震度4
↓ 51時間31分停止
2010年04月02日(金)
09時54分 09時49分 岩手県内陸南部 M3.5 最大震度1
2010年04月14日(水)
07時44分 07時39分 静岡県中部 M2.8 最大震度1
↓ 41時間48分停止
2010年04月16日(金)
01時32分 01時27分 豊後水道 M3.0 最大震度1
2010年04月19日(月)
01時14分 01時09分 八丈島東方沖 M4.5 最大震度1
↓ 30時間25分停止
2010年04月20日(火)
07時39分 07時34分 福島県沖 M4.0 最大震度1
2010年05月19日(水)
14時12分 14時07分 徳島県北部 M2.7 最大震度1
↓ 43時間40分停止
2010年05月21日(金)
09時52分 09時47分 沖縄本島近海 M3.6 最大震度1
2010年05月21日(金)
15時17分 15時12分 奄美大島北西沖 M3.8 最大震度1
↓ 27時間51分停止
2010年05月22日(土)
19時08分 19時03分 奄美大島北西沖 M3.8 最大震度1
---- 35
2010年05月27日(木)
01時24分 01時19分 南大東島近海 M5.0 最大震度1
↓ 31時間40分後
2010年05月28日(金)
09時04分 08時59分 橘湾 M2.2 最大震度1
2010年05月29日(土)
10時36分 10時31分 宮城県沖 M2.4 最大震度1
↓ 46時間45分停止
2010年05月31日(月)
09時21分 09時16分 宮城県北部 M2.8 最大震度1
■地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp
2010年06月13日(日) 12時44分 12時33分 福島県沖 M6.2 最大震度5弱
2010年06月16日(水)
19時49分 19時44分 茨城県北部 M3.9 最大震度2
↓ 34時間45分停止
2010年06月18日(金)
06時34分 06時29分 能登半島沖 M3.2 最大震度2
2010年06月23日(水)
22時23分 22時17分 愛知県西部 M3.5 最大震度1
↓ 38時間30分停止
2010年06月25日(金)
12時52分 12時47分 茨城県南部 M3.4 最大震度1
2010年07月12日(月)
19時07分 19時02分 岩手県沖 M3.6 最大震度1
↓ 25時間34分停止
2010年07月13日(火)
20時41分 20時36分 沖縄本島北西沖 M4.1 最大震度1
■地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp
2010年07月23日(金) 06時16分 06時06分 千葉県北東部 M5.3 最大震度5弱
---- 40
2010年07月28日(水)
08時10分 08時06分 十勝沖 M4.5 最大震度3
↓ 53時間46分停止
2010年07月30日(金)
13時57分 13時52分 青森県東方沖 M3.9 最大震度2
---- 統計 ココまで ↑
2010年08月16日(月)
00時35分 00時30分 茨城県沖 M4.1 最大震度1
↓ 33時間46分停止
2010年08月17日(火)
10時22分 10時16分 新島・神津島近海 M2.6 最大震度1
2010年08月18日(水)
08時25分 08時20分 徳島県北部 M3.4 最大震度1
↓ 24時間14分停止
2010年08月19日(木)
08時40分 08時34分 東海道南方沖 M5.2 最大震度1
2010年08月22日(日)
15時43分 15時38分 トカラ列島近海 M2.6 最大震度1
↓ 42時間55分停止
2010年08月24日(火)
10時38分 10時33分 和歌山県北部 M2.8 最大震度1
2010年08月27日(金)
00時14分 00時08分 岐阜県飛騨地方 M5.1 最大震度2
↓ 26時間14分停止
2010年08月28日(土)
02時27分 02時22分 和歌山県北部 M2.6 最大震度1
----45
2010年09月01日(水)
16時37分 16時33分 宮城県沖 M4.9 最大震度3
↓ 25時間09分停止
2010年09月02日(木)
17時47分 17時42分 徳島県南部 M3.8 最大震度2
2010年09月03日(金)
03時01分 02時56分 兵庫県南東部 M2.4 最大震度1
↓ 25時間11分停止
2010年09月04日(土)
04時12分 04時07分 与那国島近海 M4.5 最大震度2
2010年09月06日(月)
05時33分 05時28分 日高地方東部 M3.9 最大震度2
↓ 43時間37分停止
2010年09月08日(水)
01時11分 01時05分 長野県南部 M2.8 最大震度1
2010年09月08日(水)
20時14分 20時06分 橘湾 M3.0 最大震度2
↓ 32時間00分停止
2010年09月10日(金)
04時11分 04時06分 滋賀県北部 M3.5 最大震度1
2010年09月13日(月)
14時56分 14時48分 青森県東方沖 M5.7 最大震度4
↓ 31時間06分停止
2010年09月14日(火)
21時59分 21時54分 千葉県南東沖 M2.9 最大震度1
----50
2010年09月22日(水)
13時56分 13時51分 茨城県沖 M3.2 最大震度1
↓ 31時間25分停止
2010年09月23日(木)
21時22分 21時16分 和歌山県北部 M3.1 最大震度1
■地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp
2010年10月03日(日) 09時31分 09時26分 新潟県上越地方 M4.7 最大震度5弱
2010年10月25日(月)
06時15分 06時10分 岩手県沿岸北部 M4.0 最大震度2
↓ 38時間56分停止
2010年10月26日(火)
21時12分 21時06分 茨城県北部 M3.8 最大震度2
2010年10月28日(木)
11時25分 11時20分 福島県中通り M3.6 最大震度3
↓ 31時間25分停止
2010年10月29日(金)
18時50分 18時45分 茨城県沖 M3.3 最大震度1
2010年10月31日(日)
13時49分 13時44分 奄美大島近海 M3.3 最大震度1
↓ 32時間50分停止
2010年11月01日(月)
22時40分 22時34分 熊本県熊本地方 M2.1 最大震度1
2010年11月15日(月)
17時02分 16時57分 新潟県上越地方 M3.6 最大震度3
↓ 25時間15分停止
2010年11月16日(火)
18時17分 18時12分 日向灘 M3.4 最大震度1
----55
2010年11月17日(水)
09時21分 09時16分 浦河沖 M4.0 最大震度1
↓ 24時間26分停止
2010年11月18日(木)
09時47分 09時42分 埼玉県北部 M2.2 最大震度2
2010年11月20日(土)
09時10分 09時05分 土佐湾 M2.7 最大震度2
↓ 33時間43分停止
2010年11月21日(日)
18時57分 18時52分 青森県西方沖 M3.1 最大震度1
■地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp
2010年12月02日(木) 06時48分 06時44分 石狩地方中部 M4.5 最大震度3
※札幌市の地震「震度5弱相当も」 気象台が現地調査(12/04 00:20 更新)
2010年12月07日(火)
09時41分 09時36分 日向灘 M4.1 最大震度3
↓ 31時間07分停止
2010年12月08日(水)
16時48分 16時43分 茨城県南部 M3.4 最大震度1
2010年12月12日(日)
06時55分 06時50分 国後島付近 M3.3 最大震度1
↓ 28時間55分停止
2010年12月13日(月)
11時50分 11時45分 宮城県北部 M2.7 最大震度1
2010年12月15日(水)
23時25分 23時19分 奄美大島近海 M4.7 最大震度2
↓ 28時間02分停止
2010年12月17日(金)
03時26分 03時21分 和歌山県北部 M3.3 最大震度1
----60
2010年12月19日(日)
00時16分 00時11分 宮城県北部 M3.9 最大震度2
↓ 30時間04分
2010年12月20日(月)
06時20分 06時15分 千葉県東方沖 M2.8 最大震度1
2010年12月20日(月)
06時20分 06時15分 千葉県東方沖 M2.8 最大震度1
↓ 24時間12分停止
2010年12月21日(火)
06時33分 06時27分 和歌山県北部 M2.2 最大震度1
2010年12月25日(土)
09時29分 09時22分 奄美大島近海 M4.6 最大震度2
↓ 24時間24分停止
2010年12月26日(日)
09時51分 09時46分 大阪府北部 M2.9 最大震度1
2010年12月28日(火)
22時12分 22時07分 愛知県西部 M3.9 最大震度2
↓ 32時間28分停止
2010年12月30日(木)
06時40分 06時35分 沖縄本島近海 M4.0 最大震度1
<サンプル>
上記の合計63回から統計をとった。
<結果>
国内の
有感地震が
24時間以上停止した場合、
次の地震が
震度5弱以上を記録した回数 = 0/63回 0%<詳細>
震度5弱以上:
00/63回
00.0%
■■■震度4:
01/63回
01.6%
■■■震度3:
02/63回
03.2%
■■■震度2: 19/63回 30.2%
■■■震度1: 41/63回 65.1%
・
・
・
2011年01月22日(土)
14時55分 14時49分 日高地方東部 M4.5 最大震度2
↓ 2日と、10時間00分停止
2011年01月25日(火)
00時54分 00時49分 石狩湾 M2.9 最大震度1
2011年03月08日(火)
08時04分 07時58分 宮崎県南部山沿い M2.6 最大震度1
↓ 27時47分停止
2011年03月09日(水)
11時57分 11時45分 三陸沖 M7.2 最大震度5弱
65回目で初めて震度5弱以上を観測。
※津波警報等(警報あるいは注意報)が発表されました。
・
・
・
2ちゃんねる掲載
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】307
134 :M7.74(神奈川県):2011/11/15(火) 21:46:33.16
有感地震こんなに止まったのって
3/11以来あったっけ?
135 :M7.74(岐阜県):2011/11/15(火) 21:47:38.80
ちょっと大きめの来る前にはなってるような・・
136 :M7.74(新潟県):2011/11/15(火) 21:51:23.13
今までの記録で一番間が空いたのってどれくらいなんだろうな。
たとえ24時間以上こなくても強いの来るとは限らないけどね。
明日の朝4時くらいに震度6とか来るわけない。
137 :M7.74(東京都):2011/11/15(火) 21:54:03.60
マジでこれから起こってねえじゃんヤベエ
15日04時02分頃 茨城県北部 M3.8 最大震度1
138 :M7.74(神奈川県):2011/11/15(火) 21:55:44.24
あと少しで18時間か…
2011年11月15日(火)
04時07分 04時02分 茨城県北部 M3.8 最大震度1
↓ やや長め 18時間12分停止
2011年11月15日(火)
22時19分 22時14分 熊本県熊本地方 M2.0 最大震度1
153 :M7.74(東京都):2011/11/15(火) 22:35:08.80
来ましたwはい解散
----
■
311以降、初めて
24時間以上停止2012年11月25日 04時54分頃 橘湾 M2.6 最大震度1
↓ 37時間35分停止
2012年11月26日 18時29分頃 宮城県沖 M3.4 最大震度1
地震前兆掲示板 - 地震前兆の目撃情報が集まる掲示板掲載
有感地震が1日以上発生せず
NO.6697 Metasequoia 2013年03月04日 Mon 22:48
3/3の20:24から有感地震が起きてません
大きな地震がなければいいのですが・・・
2013年03月03日 20時24分頃 茨城県沖 M3.5 最大震度2
↓ 28時間53分停止
2013年03月05日 01時17分頃 徳島県北部 M3.1 最大震度1
2013年03月14日 06時40分頃 千葉県北東部 M2.4 最大震度1
↓ 26時間42分停止
2013年03月15日 09時22分頃 茨城県北部 M2.6 最大震度1
2013年03月23日 05時19分頃 和歌山県北部 M2.6 最大震度1
↓ 26時間19分停止
2013年03月24日 07時38分頃 和歌山県北部 M2.5 最大震度1
70回
2013年06月17日 18時20分頃 内浦湾 M2.4 最大震度1
↓ 35時間58分停止
2013年06月19日 06時18分頃 滋賀県南部 M2.8 最大震度1
2013年12月16日 21時30分頃 宮城県沖 M3.0 最大震度1
↓ 25時間36分停止
2013年12月17日 23時06分頃 福島県沖 M3.7 最大震度2
2014年01月26日 18時36分頃 福島県沖 M3.8 最大震度2
↓ 33時間46分停止
2014年01月28日 04時22分頃 岩手県沖 M3.5 最大震度1
2014年01月29日 13時12分頃 茨城県沖 M3.4 最大震度1
↓ 28時間23分停止
2014年01月30日 17時35分頃 日高地方中部 M3.6 最大震度1
2014年01月30日 17時35分頃 日高地方中部 M3.6 最大震度1
↓ 28時間27分停止
2014年01月31日 22時02分頃 静岡県中部 M3.3 最大震度2
75回
2014年03月23日 14時26分頃 宮城県北部 M3.6 最大震度1
↓ 25時間15分停止
2014年03月24日 15時41分頃 青森県東方沖 M4.1 最大震度1
2014年05月24日 03時33分頃 長野県南部 M2.3 最大震度1
↓ 26時間59分停止
2014年05月25日 06時32分頃 福島県会津 M2.6 最大震度3
2014年06月04日 13時18分頃 宮城県沖 M3.4 最大震度1
↓ 34時間49分停止
2014年06月06日 00時07分頃 宮城県沖 M3.8 最大震度1
2014年06月22日 22時26分頃 茨城県北部 M3.2 最大震度1
↓ 28時間59分停止
2014年06月24日 03時25分頃 天草灘 M3.1 最大震度1
2014年09月22日 03時16分頃 長野県中部 M2.2 最大震度1
↓ 31時間21分停止
2014年09月23日 10時37分頃 三宅島近海 M2.8 最大震度1
80回
2014年10月19日 13時02分頃 長野県中部 M2.0 最大震度1
↓ 27時間34分停止
2014年10月20日 16時36分頃 千葉県東方沖 M3.4 最大震度1
2015年02月12日 05時49分頃 千葉県東方沖 M3.5 最大震度1
↓ 28時間37分停止
2015年02月13日 10時26分頃 沖縄本島近海 M3.7 最大震度2
2015年03月04日 00時04分頃 岐阜県美濃中西部 M4.9 最大震度4
↓ 25時間09分停止
2015年03月05日 01時13分頃 宮城県沖 M3.4 最大震度1
2015年04月03日 04時04分頃 宮城県沖 M4.7 最大震度3
↓ 35時間28分停止
2015年04月04日 15時32分頃 日高地方西部 M3.1 最大震度2
2015年04月16日 17時17分頃 豊後水道 M4.0 最大震度2
↓ 31時間05分停止
2015年04月18日 00時22分頃 父島近海 M4.6 最大震度1
85回
2015年05月08日 20時38分頃 茨城県沖 M3.4 最大震度1
↓ 31時間37分停止
2015年05月10日 04時15分頃 岩手県沖 M4.0 最大震度2
2015年06月11日 21時42分頃 日向灘 M3.1 最大震度1
↓ 32時間13分停止
2015年06月13日 05時55分頃 岩手県沖 M4.6 最大震度3
2015年09月10日 06時51分頃 千葉県東方沖 M4.0 最大震度1
↓ 25時間34分停止
2015年09月11日 08時25分頃 茨城県北部 M2.8 最大震度1
2015年09月14日 12時47分頃 小笠原諸島西方沖 M4.5 最大震度1
↓ 32時間02分停止
2015年09月15日 20時49分頃 福島県浜通り M3.8 最大震度2
2015年10月09日 01時01分頃 大隅半島東方沖 M3.3 最大震度1
↓ 28時間31分停止
2015年10月10日 05時32分頃 長野県北部 M2.3 最大震度1
90回
2015年10月10日 05時32分頃 長野県北部 M2.3 最大震度1
↓ 25時間44分停止
2015年10月11日 07時16分頃 根室半島南東沖 M3.8 最大震度2
2015年10月13日 23時58分頃 宮城県沖 M4.4 最大震度2
↓ 28時間38分停止
2015年10月15日 04時36分頃 根室半島南東沖 M4.2 最大震度2
2015年12月29日 02時12分頃 天草灘 M3.4 最大震度2
↓ 26時間55分停止
2015年12月30日 05時07分頃 岐阜県飛騨地方 M2.6 最大震度1
2015年12月30日 20時53分頃 青森県東方沖 M4.1 最大震度1
↓ 25時間10分停止
2015年12月31日 22時03分頃 西表島付近 M3.7 最大震度1
2016年02月12日 22時59分頃 宮城県沖 M3.0 最大震度1
↓ 31時間45分停止
2016年02月14日 06時44分頃 トカラ列島近海 M2.7 最大震度2
95回
2016年03月21日 09時11分頃 北海道東方沖 M4.6 最大震度2
↓ 26時間53分停止
2016年03月22日 12時04分頃 岩手県内陸南部 M3.2 最大震度1
2016年03月26日 22時33分頃 茨城県南部 M3.8 最大震度2
↓ 39時間07分停止
2016年03月28日 13時40分頃 青森県三八上北地方 M2.2 最大震度1
2016年04月06日 16時36分頃 熊本県熊本地方 M1.7 最大震度1
↓ 26時間44分停止
2016年04月07日 19時20分頃 トカラ列島近海 M2.5 最大震度1
2016年04月22日 18時28分頃 熊本県熊本地方 M3.7 最大震度4
↓ 27時間38分停止
2016年04月23日 22時06分頃 熊本県阿蘇地方 M3.0 最大震度3
2016年12月03日 08時29分頃 長野県南部 M2.6 最大震度2
↓ 24時間05分停止
2016年12月04日 08時34分頃 福島県沖 M4.5 最大震度2
100回
2017年01月24日 22時12分頃 三陸沖 M4.2 最大震度1
↓ 25時間48分停止
2017年01月26日 00時00分頃 福島県沖 M4.2 最大震度1
2017年02月03日 23時15分頃 福島県沖 M4.7 最大震度2
↓ 34時間01分停止
2017年02月05日 09時16分頃 岩手県沖 M4.3 最大震度1
2017年4月16日 15時36分頃 長野県北部 M2.0 最大震度1
↓ 27時間26分停止
2017年4月17日 19時02分頃 長野県南部 M2.7 最大震度1
2017年05月16日 12時37分頃 奄美大島近海 M3.2 最大震度1
↓ 33時間11分停止
2017年05月17日 21時48分頃 トカラ列島近海 M1.5 最大震度1
2017年05月17日 21時48分頃 トカラ列島近海 M1.5 最大震度1
↓ 25時間32分停止
2017年05月18日 23時20分頃 和歌山県北部 M2.6 最大震度1
105回
2017年06月19日 21時45分頃 伊豆大島近海 M2.9 最大震度1
↓ 25時間42分停止
2017年06月20日 23時27分頃 豊後水道 M5.0 最大震度5強
2017年09月02日 04時42分頃 胆振地方中東部 M2.5 最大震度1
↓ 25時間42分停止
2017年09月03日 06時26分頃 沖縄本島近海 M4.0 最大震度1
2017年09月03日 06時26分頃 沖縄本島近海 M4.0 最大震度1
↓ 25時間44分停止
2017年09月04日 07時38分頃 静岡県中部 M3.5 最大震度1
2017年09月15日 07時47分頃 熊本県熊本地方 M1.6 最大震度1
↓ 25時間12分停止
2017年09月16日 11時47分頃 茨城県沖 M3.4 最大震度1
2017年09月28日 16時11分頃 福島県沖 M4.9 最大震度3
↓ 30時間57分停止
2017年09月29日 23時08分頃 網走地方 M3.0 最大震度1
110回
2017年10月22日 23時24分頃 薩摩半島西方沖 M3.5 最大震度2
↓ 24時間50分停止
2017年10月24日 00時14分頃 熊本県熊本地方 M3.1 最大震度1
2017年11月19日 14時54分頃 群馬県南部 M3.6 最大震度1
↓ 31時間23分停止
2017年11月20日 22時17分頃 浦河沖 M4.1 最大震度2
2018年02月20日 09時41分頃 京都府南部 M3.3 最大震度2
↓ 29時間32分停止
2018年02月21日 15時13分頃 宮城県沖 M3.8 最大震度1
2018年02月26日 03時28分頃 台湾付近 M5.3 最大震度1
↓ 28時間40分停止
2018年02月27日 08時08分頃 茨城県南部 M4.3 最大震度3
2018年04月07日 10時34分頃 静岡県西部 M3.2 最大震度1
↓ 24時間27分停止
2018年04月08日 11時01分頃 北海道東方沖 M4.0 最大震度1
115回
2018年04月17日 01時06分頃 和歌山県南部 M3.5 最大震度2
↓ 24時間47分停止
2018年04月18日 01時53分頃 福島県浜通り M3.7 最大震度2
2018年05月01日 06時14分頃 茨城県沖 M3.7 最大震度1
↓ 26時間33分停止
2018年05月02日 08時47分頃 台湾付近 M5.4 最大震度2
2018年05月02日 08時47分頃 台湾付近 M5.4 最大震度2
↓ 25時間19分停止
2018年05月03日 10時06分頃 静岡県中部 M2.9 最大震度1
2018年05月19日 17時35分頃 北海道北西沖 M2.3 最大震度1
↓ 24時間12分停止
2018年05月20日 17時47分頃 茨城県北部 M3.3 最大震度1
2018年05月31日 23時42分頃 長野県南部 M2.4 最大震度1
↓ 39時間22分停止
2018年06月02日 15時04分頃 茨城県南部 M3.7 最大震度2
120回
2018年06月08日 05時02分頃 茨城県南部 M2.7 最大震度1
↓ 33時間21分停止
2018年06月09日 14時23分頃 埼玉県秩父地方 M2.3 最大震度1
2018年07月06日 10時36分頃 相模湾 M1.8 最大震度1
↓ 33時間47分停止
2018年07月07日 20時23分頃 千葉県東方沖 M6.0 最大震度5弱
2018年08月23日 03時31分頃 熊本県熊本地方 M2.4 最大震度2
↓ 26時間21分停止
2018年08月24日 05時52分頃 浦河沖 M4.0 最大震度1
2018年11月30日15時06分頃 長野県中部 M2.1 最大震度1
↓ 26時間21分停止
2018年12月01日16時21分頃 宮城県沖 M3.9 最大震度1
2018年12月21日13時13分頃 福島県沖 M4.1 最大震度2
↓ 38時間30分停止
2018年12月23日03時43分頃 熊本県熊本地方 M2.8 最大震度1
125回
2019年01月19日14時22分頃 茨城県北部 M4.0 最大震度2
↓ 35時間11分停止
2019年01月21日01時33分頃 熊本県熊本地方 M1.3 最大震度1
2019年02月01日12時40分頃 岩手県沖 M3.7 最大震度1
↓ 24時間14分停止
2019年02月02日12時54分頃 長野県中部 M2.7 最大震度1
2019年03月13日13時48分頃 紀伊水道 M5.2 最大震度4
↓ 24時間18分停止
2019年03月14日14時06分頃 和歌山県北部 M2.2 最大震度1
2019年04月05日18時57分頃 鳥島近海 M5.9 最大震度2
↓ 24時間33分停止
2019年04月06日19時30分頃 福島県浜通り M3.7 最大震度2
2019年04月23日07時49分頃 大隅半島東方沖 M3.8 最大震度2
↓ 35時間42分停止
2019年04月24日19時31分頃 沖縄本島北西沖 M3.7 最大震度1
130回
2019年05月01日00時43分頃 茨城県沖 M4.1 最大震度2
↓ 29時間39分停止
2019年05月02日06時22分頃 和歌山県南部 M3.2 最大震度2
2019年05月15日21時39分頃 奄美大島近海 M3.4 最大震度1
↓ 27時間25分停止
2019年05月17日01時04分頃 岩手県沖 M3.9 最大震度1
2019年05月21日07時17分頃 大阪府北部 M3.6 最大震度3
↓ 35時間04分停止
2019年05月22日18時21分頃 茨城県北部 M3.5 最大震度3
2019年07月17日18時00分頃 岩手県沿岸南部 M4.7 最大震度3
↓ 28時間40分停止
2019年07月18日22時40分頃 茨城県沖 M3.4 最大震度1
2019年07月27日02時11分頃 日向灘 M4.3 最大震度2
↓ 25時間20分停止
2019年07月28日03時31分頃 三重県南東沖 M6.5 最大震度4
135回
2019年08月01日22時52分頃 択捉島付近 M4.6 最大震度1
↓ 34時間16分停止
2019年08月03日09時08分頃 新潟県中越地方 M2.5 最大震度1
2019年08月11日04時10分頃 釧路沖 M3.8 最大震度1
↓ 29時間03分停止
2019年08月12日09時13分頃 新潟県下越沖 M3.0 最大震度1
2019年09月09日00時36分頃 岡山県南部 M2.9 最大震度1
↓ 28時間07分停止
2019年09月10日04時43分頃 岩手県沖 M3.4 最大震度1
2019年09月10日04時43分頃 岩手県沖 M3.4 最大震度1
↓ 34時間49分停止
2019年09月11日15時32分頃 茨城県北部 M3.0 最大震度1
2019年09月22日20時36分頃 トカラ列島近海 M3.9 最大震度1
↓ 41時間55分停止
2019年09月24日14時31分頃 奄美大島近海 M3.6 最大震度1
140回
2019年09月26日11時12分頃 根室半島南東沖 M4.5 最大震度1
↓ 31時間46分停止
2019年09月27日18時58分頃 青森県東方沖 M2.8 最大震度1
2019年10月10日00時52分頃 青森県東方沖 M3.8 最大震度2
↓ 28時間21分停止
2019年10月11日05時13分頃 日高地方東部 M3.5 最大震度1
2019年10月12日18時22分頃 千葉県南東沖 M5.7 最大震度4
↓ 42時間40分停止
2019年10月14日13時02分頃 周防灘 M4.0 最大震度2
2019年10月24日19時10分頃 薩摩半島西方沖 M3.2 最大震度1
↓ 50時間22分停止
2019年10月26日21時32分頃 京都府南部 M3.6 最大震度2
2019年10月28日22時29分頃 茨城県沖 M3.5 最大震度2
↓ 30時間03分停止
2019年10月30日04時32分頃 京都府南部 M3.8 最大震度3
145
2019年12月14日03時24分頃 伊豆大島近海 M4.5 最大震度3
↓ 30時間43分停止
2019年12月15日10時07分頃 三宅島近海 M2.6 最大震度1
2019年12月29日09時52分頃 岩手県沖 M3.9 最大震度1
↓ 27時間19分停止
2019年12月30日13時11分頃 父島近海 M5.4 最大震度1
2020年01月09日06時29分頃 愛知県東部 M3.0 最大震度1
↓ 34時間40分停止
2020年01月10日17時09分頃 奈良県 M3.3 最大震度1
2020年01月26日18時55分頃 奄美大島近海 M3.4 最大震度1
↓ 31時間24分停止
2020年01月28日02時19分頃 千葉県北西部 M3.0 最大震度1
2020年02月02日22時46分頃 熊本県熊本地方 M3.1 最大震度2
↓ 30時間08分停止
2020年02月04日04時54分頃 釧路沖 M3.8 最大震度1
150
2020年02月14日21時11分頃 宮崎県南部山沿い M2.4 最大震度2
↓ 36時間03分停止
2020年02月16日09時14分頃 熊本県熊本地方 M2.7 最大震度2
2020年02月29日06時58分頃 茨城県北部 M3.5 最大震度1
↓ 25時間48分停止
2020年03月01日08時46分頃 和歌山県南部 M2.6 最大震度1
2020年03月09日04時28分頃 豊後水道 M4.7 最大震度3
↓ 28時間45分停止
2020年03月10日09時13分頃 宮城県沖 M3.9 最大震度1
2020年03月11日14時29分頃 鹿児島県薩摩地方 M3.2 最大震度2
↓ 29時間38分停止
2020年03月12日20時07分頃 宮城県沖 M3.9 最大震度1
2020年03月26日23時00分頃 和歌山県北部 M1.9 最大震度1
↓ 24時間11分停止
2020年03月27日23時11分頃 新島・神津島近海 M3.9 最大震度2
155
2020年03月28日11時25分頃 新島・神津島近海 M3.1 最大震度1
↓ 25時間14分停止
2020年03月29日12時39分頃 石垣島近海 M5.0 最大震度2
2020年04月14日11時02分頃 十勝地方中部 M3.2 最大震度1
↓ 29時間17分停止
2020年04月15日16時19分頃 沖縄本島近海 M5.0 最大震度2
2020年05月01日05時06分頃 岐阜県飛騨地方 M2.9 最大震度1
↓ 30時間20分停止
2020年05月02日11時26分頃 千葉県東方沖 M3.7 最大震度2
2020年05月03日21時01分頃 薩摩半島西方沖 M4.7 最大震度2
↓ 28時間06分停止
2020年05月04日22時07分頃 千葉県北東部 M5.5 最大震度4
2020年06月04日22時34分頃 岐阜県飛騨地方 M3.0 最大震度1
↓ 26時間04分停止
2020年06月06日00時38分頃 日向灘 M3.1 最大震度1
160
2020年07月22日14時49分頃 宮城県沖 M3.5 最大震度1
↓ 31時間51分停止
2020年07月23日22時40分頃 熊本県天草・芦北地方 M2.7 最大震度2
2020年08月22日02時32分頃 長野県北部 M4.1 最大震度3
↓ 24時間59分停止
2020年08月23日03時31分頃 鳥取県東部 M2.7 最大震度1
2020年09月17日20時01分頃 岩手県沖 M3.3 最大震度1
↓ 24時間16分停止
2020年09月18日20時17分頃 千葉県東方沖 M2.5 最大震度1
2020年09月21日16時57分頃 新島・神津島近海 M2.5 最大震度1
↓ 34時間20分停止
2020年09月23日03時17分頃 福岡県筑後地方 M2.9 最大震度1
2020年09月25日09時54分頃 薩摩半島西方沖 M2.3 最大震度1
↓ 41時間14分停止
2020年09月23日16時10分頃 沖縄本島近海 M3.6 最大震度1
165
2020年10月19日13時33分頃 種子島近海 M2.6 最大震度1
↓ 28時間06分停止
2020年10月20日17時39分頃 茨城県沖 M3.3 最大震度1
2020年10月20日22時22分頃 長野県中部 M3.3 最大震度2
↓ 25時間58分停止
2020年10月22日00時20分頃 硫黄島近海 M5.0 最大震度1
2020年10月24日19時26分頃 茨城県南部 M3.3 最大震度1
↓ 34時間52分停止
2020年10月26日06時18分頃 福島県沖 M4.2 最大震度1
2020年10月28日23時17分頃 茨城県北部 M3.4 最大震度1
↓ 29時間53分停止
2020年10月30日05時10分頃 鹿児島湾 M2.6 最大震度1
2020年11月10日16時35分頃 福島県沖 M3.9 最大震度1
↓ 49時間22分停止
2020年11月12日17時57分頃 津軽海峡 M3.1 最大震度1
170
2020年11月16日11時31分頃 網走地方 M2.5 最大震度1
↓ 42時間44分停止
2020年11月18日06時15分頃 広島県北部 M2.3 最大震度1
2020年12月09日16時40分頃 浦河沖 M3.4 最大震度1
↓ 29時間40分停止
2020年12月10日22時20分頃 台湾付近 M6.3 最大震度2
2021年01月05日16時51分頃 熊本県熊本地方 M2.2 最大震度1
↓ 35時間22分停止
2021年01月07日04時13分頃 三陸沖 M4.4 最大震度1
2021年01月11日09時25分頃 宮古島北西沖 M4.9 最大震度1
↓ 25時間42分停止
2021年01月12日11時07分頃 高知県西部 M2.8 最大震度1
2021年01月26日12時33分頃 香川県西部 M3.2 最大震度2
↓ 25時間34分停止
2021年01月27日14時07分頃 胆振地方中東部 M5.4 最大震度4
175
2021年03月18日22時38分頃 富山県東部 M3.3 最大震度1
↓ 24時間12分停止
2021年03月19日22時50分頃 天草灘 M2.7 最大震度1
2021年03月24日19時25分頃 宮城県沖 M3.9 最大震度2
↓ 29時間02分停止
2021年03月26日00時27分頃 茨城県北部 M3.4 最大震度1
2021年03月28日18時27分頃 茨城県南部 M3.3 最大震度1
↓ 49時間44分停止
2021年03月30日20時11分頃 茨城県沖 M4.5 最大震度1
2021年05月28日00時18分頃 茨城県沖 M3.7 最大震度1
↓ 32時間03分停止
2021年05月29日08時21分頃 茨城県沖 M5.3 最大震度2
2021年06月04日22時46分頃 留萌地方中北部 M2.7 最大震度1
↓ 50時間13分停止
2021年06月07日00時59分頃 福島県沖 M3.9 最大震度1
180
2021年06月21日04時03分頃 岩手県内陸北部 M2.4 最大震度1
↓ 37時間07分停止
2021年06月22日17時10分頃 国後島付近 M3.7 最大震度2
2021年06月27日12時44分頃 石川県能登地方 M2.8 最大震度1
↓ 29時間28分停止
2021年06月28日18時12分頃 父島近海 M5.5 最大震度2
2021年07月20日15時56分頃 茨城県沖 M3.6 最大震度1
↓ 34時間22分停止
2021年07月22日02時18分頃 福島県沖 M3.9 最大震度1
2021年08月05日11時14分頃 与那国島近海 M4.6 最大震度2
↓ 29時間57分停止
2021年08月06日17時11分頃 台湾付近 M5.6 最大震度2
2021年09月04日08時41分頃 胆振地方中東部 M1.7 最大震度1
↓ 29時間34分停止
2021年09月05日14時15分頃 三宅島近海 M3.2 最大震度1
185
2021年09月10日05時49分頃 十勝地方中部 M3.5 最大震度1
↓ 30時間03分停止
2021年09月11日11時52分頃 徳島県北部 M3.7 最大震度2
2021年09月22日04時34分頃 根室半島南東沖 M4.2 最大震度2
↓ 41時間17分停止
2021年09月23日21時51分頃 天草灘 3.1 最大震度1
2021年10月29日16時18分頃 石川県能登地方 M3.0 最大震度1
↓ 38時間34分停止
2021年10月31日06時52分頃 千葉県北西部 M3.5 最大震度1
2021年11月20日22時06分頃 有明海 M3.3 最大震度1
↓ 36時間02分停止
2021年11月22日10時08分頃 福井県沖 M2.5 最大震度1
2022年01月17日02時03分頃 父島近海 M4.3 最大震度1
↓ 25時間32分停止
2022年01月18日03時35分頃 父島近海 M4.5 最大震度1
190
2022年05月14日23時32分頃 石川県能登地方 M2.7 最大震度1
↓ 25時間16分停止
2022年05月16日00時48分頃 和歌山県北部 M2.8 最大震度2
2022年05月29日16時00分頃 福島県沖 M4.2 最大震度1
↓ 30時間06分停止
2022年05月30日22時06分頃 福島県沖 M4.0 最大震度1
2022年06月05日18時59分頃 福島県沖 M3.9 最大震度1
↓ 25時間05分停止
2022年06月06日20時04分頃 熊本県天草・芦北地方 M2.7 最大震度1
2022年06月18日04時05分頃 青森県東方沖 M4.2 最大震度1
↓ 30時間02分停止
2022年06月19日10時07分頃 千葉県東方沖 M3.2 最大震度1
2022年07月03日18時28分頃 岩手県内陸南部 M3.7 最大震度1
↓ 38時間57分停止
2022年07月05日09時25分頃 長野県中部 M2.7 最大震度1
195
2022年07月09日19時10分頃 神奈川県東部 M3.9 最大震度3
↓ 26時間16分停止
2022年07月10日21時26分頃 石川県能登地方 M2.9 最大震度1
2022年07月14日11時56分頃 石狩地方中部 M4.0 最大震度1
↓ 25時間10分停止
2022年07月15日13時06分頃 茨城県北部 M3.7 最大震度2
2022年07月22日12時02分頃 青森県三八上北地方 M5.1 最大震度4
↓ 34時間44分停止
2022年07月23日22時46分頃 宮城県沖 M3.9 最大震度2
2022年08月04日18時58分頃 岩手県沿岸北部 M3.5 最大震度1
↓ 39時間43分停止
2022年08月06日10時41分頃 硫黄島近海 M4.6 最大震度1
2022年08月26日19時23分頃 宗谷地方北部 M2.4 最大震度1
↓ 40時間41分停止
2022年08月28日12時04分頃 岩手県沖 M4.1 最大震度2
200
2022年10月19日15時34分頃 京都府南部 M2.3 最大震度1
↓ 24時間21分停止
2022年10月20日15時55分頃 国後島付近 M3.7 最大震度1
2022年10月22日16時28分頃 トカラ列島近海 M2.2 最大震度1
↓ 29時間33分停止
2022年10月23日22時01分頃 青森県東方沖 M4.0 最大震度3
2022年11月06日19時44分頃 大分県中部 M1.6 最大震度1
↓ 31時間31分停止
2022年11月08日03時15分頃 トカラ列島近海 M2.4 最大震度1
2022年11月10日12時27分頃 石川県能登地方 M3.0 最大震度1
↓ 26時間01分停止
2022年11月11日14時28分頃 茨城県南部 M3.6 最大震度3
2022年11月15日10時55分頃 能登半島沖 M1.6 最大震度1
↓ 29時間04分停止
2022年11月16日15時59分頃 広島県南西部 M2.9 最大震度1
205
2022年12月16日21時22分頃 和歌山県北部 M3.3 最大震度2
↓ 27時間32分停止
2022年12月18日00時54分頃 能登半島沖 M3.9 最大震度3
2023年01月08日13時16分頃 茨城県沖 M3.5 最大震度2
↓ 32時間12分停止
2023年01月09日21時28分頃 釧路沖 M3.6 最大震度1
2023年01月26日10時51分頃 神奈川県東部 M2.4 最大震度1
↓ 24時間00分停止
2023年01月27日10時51分頃 父島近海 M4.7 最大震度1
2023年01月27日15時03分頃 福島県沖 M4.2
↓ 42時間15分停止
2023年01月29日09時18分頃 和歌山県北部 M2.7 最大震度1
2023年01月31日04時15分頃 宮城県沖 M4.3 最大震度2
↓ 28時間43分停止
2023年02月01日08時58分頃 沖縄本島近海 M3.1 最大震度1
210
2023年02月01日08時58分頃 沖縄本島近海 M3.1 最大震度1
↓ 26時間59分停止
2023年02月02日11時57分頃 根室半島南東沖 M4.0 最大震度1
2023年02月03日02時58分頃 宮城県沖 M4.0 最大震度2
↓ 61時間15分停止
2023年02月05日16時13分頃 埼玉県南部 M3.5 最大震度1
2023年02月18日04時09分頃 北海道東方沖 M4.2 最大震度1
↓ 37時間31分停止
2023年02月19日17時40分頃 宮城県沖 M3.4 最大震度1
2023年02月22日15時35分頃 兵庫県南西部 M2.7 最大震度1
↓ 32時間05分停止
2023年02月23日23時40分頃 長野県南部 M2.4 最大震度1
2023年03月01日00時48分頃 千葉県北東部 M4.1 最大震度2
↓ 25時間33分停止
2023年03月02日02時21分頃 茨城県沖 M3.7 最大震度1
215
2023年03月07日21時13分頃 愛知県東部 M3.3 最大震度2
↓ 25時間35分停止
2023年03月08日22時48分頃 茨城県南部 M3.4 最大震度2
2023年03月11日05時13分頃 千葉県北西部 M4.2 最大震度3
↓ 27時間26分停止
2023年03月12日08時39分頃 沖縄本島北西沖 M4.2 最大震度2
2023年03月16日15時00分頃 福島県会津 M2.6 最大震度1
↓ 46時間40分停止
2023年03月18日13時40分頃 福島県中通り M2.5 最大震度1
2023年04月15日11時41分頃 岩手県沖 M4.4 最大震度2
↓ 27時間33分停止
2023年04月16日15時14分頃 紀伊水道 M3.4 最大震度1
2023年04月17日14時36分頃 福島県沖 M3.5 最大震度1
↓ 26時間27分停止
2023年04月18日17時03分頃 沖縄本島近海 M3.2 最大震度1
220
2023年05月03日05時34分頃 茨城県沖 M4.1 最大震度2
↓ 38時間17分停止
2023年05月04日19時51分頃 和歌山県北部 M2.6 最大震度1
※
時間計算機<詳細>
2008年08月27日~2023年05月04日までの統計。
■■■震度1: 147地震 66.8%
■■■震度2:
055地震 25.0%
■■■震度3:
011地震
05.0%
■■■震度4:
004地震
01.8%
震度5弱以上:
003地震
01.4%
■■■0合計: 220地震
※震度1~3だけで全体の96%以上を占めます。
※有感地震が24時間以上停止した後に
震度5弱以上が発生する確率は、1.4%です。
※
過去の地震情報(震度5弱以上) - 日本気象協会 tenki.jp
過去の教訓をいかし、防災・減災へ。

名無しさん(04/17)
管理人(07/24)
矢田@医療職兼業トレーダー(07/21)
マリン(07/15)
管理人(07/14)
マリン(07/14)
管理人(07/09)
名無しさん(07/09)
natamolestr(02/17)
管理人(11/10)